*natural ray*
思いのままに、気の向くままに・・・
意識を内に/暗唱大会
2011.10.26 Wed
0
0
3年前から続けてる写経。続けてるといっても、書いたり書かなかったりだからなかなか枚数は増えず、いつも気まぐれなんですが 思い出すと始めたのはちょうどこの季節。秋から冬になるこの時期はどうも苦手で気が乱され、体調を崩しがち。 だからそんな自分を軌道修正外に向きがちな意識を内に。心を静めて思考を「無」「空」に。・・・・できたらいいなぁ~*******************************...
Read More
ちょこっと保存食/悩んだ末に・・・
2011.10.17 Mon
0
0
我が家の自家製保存食(^-^*)梅干しも味噌も食べ尽くしたし、今はこれだけ。初夏に漬けたらっきょうがあと少しと、最近作った大根はちみつ&バジルのジェノベーゼソース。 大根はちみつは喉の痛みや咳に効果があるから風邪の季節活躍してくれそう ジェノベソースは、ベランダで鬱蒼としてるバジルを何とかしてみたくて(笑)パスタやバゲットや鶏肉料理・・・いろいろ使えそう♪**************************...
Read More
秋キャンプ/福祉体験
2011.10.11 Tue
0
0
キャンプ日和の3連休、初めての連泊に挑戦するため(笑)大分日田に行きました。連泊もそうだけど、今回は燻製作りも初チャレンジ どちらもお友達から刺激を受けて・・・(燻製は思ったよりも簡単でめっちゃ美味しかったです)先月阿蘇でキャンプした時は、夜の冷え込みが厳しくて寒い思いをしたので、10月の山はまたさらに凍えるだろう・・・と防寒対策を万全にしていましたが、意外や意外、思ったほど夜も寒くなくとても...
Read More
飲みごろ(#^.^#) /研修会
2011.10.06 Thu
0
0
6月頃に仕込んでいた梅酒がそろそろ飲みごろ漬けたときは透明だったのが、いい感じの琥珀色に変わってきました。寄せ集めの容器ばかりで色々ですがそれにしても結構飲みごたえのある量です秋の夜長にちびちび楽しみます***********************************福岡市PTA協議会主催の「特別支援教育啓発研修会」に出席してきました。以前は、各区の市民センターで催されていたようですが、どんどん...
Read More
実りの運動会
2011.10.03 Mon
0
0
あきとにとって小学校での初めての運動会。はるかと2人揃っての運動会。当日までかなりドキドキ・ハラハラ・・・でした2学期入り、すぐに始まった練習。暑いしキツイし、練習が3時間続く時なんかはもうモタなくて、見学になってしまったり・・・・。注意が続かず、列を飛び出したり座り込んだり・・・。当日はみんなと全く同じようには出来なくても、その場で一緒に居られるように・・・・。それが目標でしたそして当日はギャラ...
Read More